[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えぇーと、ほんのり微妙ではありますが 『おひな祭りの雛人形』 をテーマにして作ってみましたぁ☆
帽子?烏帽子?みたいなのはかぶっておりません(^_^;) なので、着物だしお正月飾りにも適用( ´艸`)ムププ
もう1個、案が浮かんでる物があるんだけど・・・・・形になるかどうかやってみないと分からない感じです。
新しい作品が出来たら早くみたいですなどメッセージをくれた優しい方達お待たせしました。
今回のは、畳を見て思いついた作品です。本当は小物も作ってみようと思っていたけど置く場所がないので却下♪
あと、オークションにと問い合わせをしてくれる嬉しいメールをチョコチョコっと頂いたので考えてみますヽ(´ー`)ノ
本人は・・・かなり自信が持てないのですけど・・・もし出した時はみなさん覗きに来て下さいねぇw
その時は、ブログでお知らせをさせてもらいます。小心者なので決心つかずですいません(^_^;)
昨日購入したグルーガンを使ってみましたぁ~( ´艸`)ドキドキ♪
こんな感じになりましたぁーって、これは作るつもりはなかったんですけどねぇ~
なんとなく作ってたら、意外に可愛くなってきたので作ってみましたの♪
なんか色が分かり難いけど、素敵な感じに仕上がりましたのよ♪
今、ワンコをスリングでダッコ中・・・・着いて来るからスリングに入れたら・・・・・
やっぱり!寝てやがるぅ~ヽ(`Д´)ノ?肩にずっしり重みがと思ってみたら本気寝してるし・・・・
こんだけ・・・くつろいでくれたら作ったかいはあるけれど・・・・それにしても・・・・・ママに怠け者って言われてたよw
関係ないけど、私の周りではみなさん美容ブームの様です
今日のお肌は、朝起きて素敵やぁーと思った 今日も、犬神家の人になって、秘密の緑をヌリヌリ♪
そして・・・・・・目覚めると!お肌のみずみずしさも目覚めてる♪素敵ぃ~ ・・・・お犬様・・・重い・・・。
前のブログの方へ、こちらのブログへ、受信箱へリクエストを頂いた写真立て。
この作り方をUPしました。本当は、リクエストを頂いても、説明はその物を作って
写真を撮って、写真を加工したりしてと手間がかかってしまうのでお受け出来ないのですが
今回は、自分で作ってみたいんですとカキコやメールをくれた方が何人もいたので
もう1度作るのは・・・時間もかかるので(説明用は・・・)、図でだけでもと説明させて頂きました。
思い出しながら、なるべく分かる様にと図も考えて載せたんですが写真と違うので
細かい部分が説明しにくく、わかりにくいかもしれません。
良ければ、作ってみてください。これでも、精一杯わかりやすい様にと考えたので
ここが解りにくいとメッセージを頂いても、お返事出来ないと思います。スイマセン(>人<)
あと、くまの作り方は型紙などの説明が文章では説明が出来ないのでキャラはご自身達で考えてください。
自分も作ってみたいからとリクエストして頂いて嬉しいです。ありがとうございました。
完成しましたぁーヽ(´ー`)ノ っていうかパジャマのままでお見苦しくすいません・・・
スリングという物を作ってみました。 えぇーと、赤ちゃんとかペットとかのダッコ紐です。
ちょぉー簡単でした。ただ、落下したら困るのでかなり丈夫に何度もミシンかけました。
肩からタスキみたいにかけて使うダッコ紐です。 カンガルーの袋みたいな感じですね
メリーくんは嫌がらず速やかに馴染んでくれました。
上から撮った写真でございます。 ・・・・・それにしてもくつろぎ過ぎでは・・・・・
次回の検診にはこのスリングでお出掛けしましょうねぇ。 バスも乗れるかな??
まぁーバックに入ってればいいらしいからOK??
これを購入すると、6000円はするみたいです。 自作なので1000円で完成!!
赤ちゃんがいる方も作ってみては?すーーーごい簡単でしたよ。
4つ端を縫って、リングを通して折り曲げてダァーと縫うだけの簡単裁縫でした。メリーも気にいってくれたしね。
コック&サンタ兄弟
くま神社の雛祭り
願いを叶えてくれる?トマトちゃん
くま☆神社の端午の節句
毛糸のくまちゃんポーチ財布
くまちゃん顔の小銭入れ?
くまちゃんコンビの誕生日
くま☆神社のケーキセット
レインちゃんとピクニックカゴ
くまちゃん顔のリュック
大好きなメルトゥーへ手作り服