忍者ブログ
私の手作り作品・作り方などの説明・日記です。良かったら、覗いて見て行ってくださいねぇ(≧▽≦)
[3]  [1816]  [1814]  [1813]  [1812]  [1811]  [1810]  [1809]  [1808]  [1807
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 はじめに、必ず読んでください 

必ずココを読んでください。簡単な約束。お願い。利用者は読んで約束をしたこととします。


<用意する物>

◯紙 ◯布×3色 ◯ 目と鼻のフェルト
◯レース ◯フェルト達に合う刺繍糸
◯花付けるなら好きなフェルト
○厚紙○しつけ糸◯ミシン
◯熱で消えるペン(文具屋さんの便利)

<あったら便利な物>
○セロテープ

※作る前に、作り方を最後まで読んでから作り始めてください。分らない部分など、これが精一杯なので、質問には答えらません…(*ノω<*) アチャー


<型紙作りは、こんな感じで作りました>


※こんなイメージでサイズを決めます。

①型紙を縦に半分に折り目を付けておく。※少し余裕をもって。縫い代含んで無いやつを書きます。



※基本、右側だけ書きます。

①バランスを見て、完成させたいサイズで顔も書いてください。
※半分しか書かないのは左右対象にする為です。切る時は、折り目で折った状態で切ってください。

②耳は、後で挟んで縫うので挟む所だけ縫い代を作って置いてね(広めの方が挟みやすいです)
※耳のサイズのバランスを見る為に一緒に書いてるけど、耳は別の紙に写して型紙作ってください。



①型紙を分解するのですが、その前に!!!
※先に、頭部と胴体がくっついたままの状態の型紙で内布を2枚(好きな幅の縫い代つけて)裁断しておいてください。

②布やフェルトを裁断します。
縫い代は、自分の縫い易い幅でとって下さい。組み立てたら見えないから平気♩
◯布で→胴体×2枚
◯布で→頭部→ここでは、1枚!
※後で、頭部はもう1枚切ります!!!
◯耳×4枚(フェルト)



①(型紙)顔の輪郭部分も裁断しまーす。
※顔の輪郭、目と鼻も綺麗にくり抜いて!!! 後で、重要になってくるからっ!!!



①先に、目と鼻のフェルトを切り抜いておきます。
※目は、2枚忘れずに。
フェルトを型紙通りに綺麗に切る裏技!?
どうやって切ってるの?と以前聞かれました。フェルトに型紙を置き、セロテープで貼り付けます。そのままハサミで切ると、細かいパーツも型紙通りに切る事が出来ますよ♩

②顔の輪郭を切りますが!!! 切った時に型紙を外さないままで次の作業へ!!!

③目と鼻の所が空いてるので、そこに目と鼻のパーツをはめ込んだ感じで置く。



①指でずれないように、鼻と目のパーツを抑えて、輪郭の型紙を外します。

↓↓↓こんな感じになりまーす↓↓↓



↑↑↑※こうすると↑↑↑
ブサになりにくい( *´艸`)



①目と鼻を、まち針で固定したら、輪郭の型紙を裏返しにしてはめて、反対の目も所定の場所へ置いてください。



①まずは、顔を作りますが、鼻の下の…なんだ…割れ目的なやつ!? から刺繍糸を6本どりで縫ってください。
※なんか、まつ毛付けたくなっちゃったので…急遽、付けちゃいました♩付ける時は、まつ毛も先に刺繍しておきます。

②鼻と目を付ける。

③顔が完成したら、頭部の残りの1枚の型紙を作ります。
この時は、布を表にした状態で取ること!(顔の位置がブサイクにならない為です)
⚫ 頭部の型紙を置く→型紙の顔の部分に作った顔をはめて待ち針で留める→頭部の型紙をなぞる(※この時、こすって消えるペンでっ!完成後に線が見えてもアイロンの熱で消えるからぁ)

↓↓↓こんな感じ↓↓↓



縫い代は、自分が縫い易い幅で取って切ってください。見えない部分だから、サクッと目分量オッケーだと思います( *´艸`)



①ミシンでジグザグに顔を縫い付けます。(私は、糸を変えるのが面倒なのと、糸が切れにくい様に透明の糸を使っています。100均のセリアとかにも売ってますよ)



①頭部と胴体をくっつけます。
まずは、両方の端を待ち針で留めてから始めてください。



②カーブになっているので、細かく留めてください。ずれると、後が後ろぬのと合わずでしんどくなると思います。面倒だけど…(人´∀`)頑張って♩
後ろ布(背中の方も)同じ様に。



①頭部と胴体の境目にレースを付けていきます。レースは、フリフリじゃない上側も見えてもおかしくないタイプの物を選んでくださいねぇ。

②出来た2枚を、中表にして、耳の付け根の下(予定の)まで縫ってください。中布も同様です。
※耳は、まだ付けませんよ。



①頭のてっぺん部分の縫い方です。
まず、1枚ずつ縫い代の真ん中くらいを大雑把でいいのでザクザクとしつけ糸で縫って、最後は縫い止めずに糸を長めにして放置。



②頭部の縫い代無しの型紙を厚紙で作ります。(今から縫う所部分のでいいですよ)



③頭部のてっぺんに合わせて厚紙を置いて、放置していた糸を引っ張ります!この状態のままでアイロンをかけてください。反対も(後頭部側も)同じ様にして下さい。内布も同じです。
※合計4箇所って事ですね。



①耳を付ける位置に、耳を待ち針で留める。両耳とも。
※耳を付けるのは顔のある方なので!!!



②裏布は、縫った所を全部縫い目で折ってアイロンをかけて置いてください。(入れやすくする為です)



③内布を入れる

④持ち手を待ち針で固定しておく。
※表布の裏側に
目安は、耳の上の部分の横。
耳の配置場所で変わるので、待ち針で留めたら持ちやすいかチェックして下さい。

⑤後頭部側にも、持ち手を。持ち手の位置を照らし合わせながら待ち針で留めてくださいね。ずれると持った時に顔が歪みます。



①それぞれを縫い合わせまーす。
(顔側の表布と中布)
(後頭部の表布と中布)



※お好みでお花を作ってください。
⚫花びら×2枚
⚫中心の花粉部分×1枚
好みの形にフェルトを切る。

①花びら1枚に中心部分を縫いつける
②花びら2枚を重ね、縫い付ける
※どちらも、手縫い、刺繍糸での方がいいと思います。



③バックの本体、左右の好きな方の耳の付近に縫い付ける。



※余談です。
持ち手が余ったので、他の紐と合わせてリボンなんか作ってレース部分にポイントで付けてみましたぁ。

はじめに、ここを読んで下さい

完成ですっ!!! お疲れ様でしたぁ!!!
※文章での説明なので分かりにくいかもしれませんが…これが精一杯の為、質問は、受け付けていません…。ごめんなさい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする      
私の掲載作品の一部です。
絵描きのきのすけ


コック&サンタ兄弟

くま神社の雛祭り

願いを叶えてくれる?トマトちゃん

くま☆神社の端午の節句

毛糸のくまちゃんポーチ財布

くまちゃん顔の小銭入れ?

くまちゃんコンビの誕生日

くま☆神社のケーキセット

レインちゃんとピクニックカゴ

くまちゃん顔のリュック

大好きなメルトゥーへ手作り服
コメント&お返事
[03/10 NONAME]
[03/10 くま☆神社⇒ネネさん]
[02/17 姉さん]
[02/12 ゆうこ☆]
[11/15 くま★神社]
[11/15 姉さん]
[11/15 くま★神社]
[11/13 あんず姫]
[05/11 くま★神社]
[05/08 miwa]
[01/16 くま★神社]
[01/12 姉さん]
[12/15 くま★神社]
[12/15 ごーや]
[12/15 くま★神社]
[12/14 ごーや]
[11/03 くま☆神社]
[11/03 姉様]
[11/03 姉様]
[10/23 くま☆神社]
[10/23 くま☆神社]
[10/22 ごーや]
[10/22 ごーや]
[05/01 えっとぅー]
[04/30 涼子]
アクセス解析
 
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: くま☆神社・・・MERI*MERI All Rights Reserved